歳を重ねるメリットはあるのでしょうか?
100%良いことが無いように、100%悪いことも無さそうです。
ではきっと歳を取るメリットもあるに違いありません。
人間性が円熟する。いい人になる。
私の将来の目標は仙人になることでした。
仙術を使い誰での問題でも治せるようになりたい。
でも歳を重ねるとだんだん煮詰まり、意固地になり、孤立し、意地悪爺さんになる人が多いような気もします。
アンチエイジングや美魔女もいいけど、いつか必ず負ける勝負をしているようです。あなたはいつまでも若く、美しく、賢いけれど・・
ガリバー旅行記に不死の人がいる国が出てきます。
死なないことは人類の夢の一つかと思いきや、ガリバー旅行記に出てくる不死人間には老齢に伴うさまざまな不幸があります。
30歳過から次第に憂鬱になり意気消沈し始める。
80歳になるとあらゆる愚かしさや脆さを暴露し、頑固で、気難しくて、貪慾で、不機嫌で、愚痴っぽくて、おしゃべりに、そして対人関係もぎくしゃくして人間本来の暖かい愛情が分からなくなる。
さらに90歳になると味も分からなくなり、手に入るものは何でも飲み食うだけで、人の名前も、それも親友や親戚の名前さえも、忘れてしまうので会話らしい会話もできなくなると書かれています。
恐ろしい話です。
それと対照的なのは、ロード・オブ・ザ・リングに登場するエルフの女王は歳を重ねれば重ねるほど美しさを増し、賢く、優れた存在になります。200歳になると誰よりも美しく素晴らしい存在です。
あなたはどのように歳を重ねたいですか?
それがどうであれ健康寿命も大事だすが、健康脳寿命はさらに大事です。
最後まで自分でいたい。
そのために今できることは脳のスピードを落とさないことです。
脳がだんだんゆっくりとしか働かなくなることに対策を講じましょう。
ニューロフィードバックで脳のスピードを上げることができます。
しかもその結果を数字で確認できます。
心配な方はぜひ試しましょう。
現在の自分の脳スピードの測定だけでもやりましょう。
申し込みはこちらからどうぞ。料金は税込み22,000円です。

コメント