今日の講師はハネーです。彼女は21歳の医学生です。将来は歯医者になるか医者になるか迷っています。
フィリピンでは歯科医になる方がお金がかかり、お金持ちでないと歯医者には成れないそうです。歯医者になるには後4年学校に行く必要があります。
しかし医者になるためには後8年学校に通います。彼女はすでに21歳なので、医者になるころはすでに30歳になりそうです。
どうしたら良いか全く判断できず困っています。
ハネーはレイテ島のタクロバンに家族7人で住んでいます。タクロバンは港湾都市でマニラの南東約580kmに位置しています。
家族構成は両親と姉夫婦、妹、弟です。
彼女は以前にギターに挑戦しましたが上手く弾けませんでした。現在は楽器はやりません。趣味は映画鑑賞と韓国ドラマを見ることのようです。また韓国です。
私の部屋の壁に貼ってある脳の図に気付き質問するのでニューロフィードバックの説明をしました。彼女は医学生なので理解も早く、興味を持ったようです。
彼女は何時か来日したいと思っています。その際の一番の楽しみは桜だそうです。次は雪、そして日本食の順番です。
桜の時期は雪は無さそうです。
できれば一年間ぐらい日本に滞在したいと思っています。
講師のランキングの為の評価 得点 2点
良い | 普通 | 悪い | |
ビデオ | 〇 | ||
発音(訛り) | 〇 | ||
ヴォキャブラリー | 〇 | ||
写真 | 〇 | ||
性格(相性) | 〇 |
良いが1点、普通が0点、悪いがー1点
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
シャドウイングでペラペラ。
こうやって単語力を身につけよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を身に付けましょう。
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
シャドウイングでペラペラ。
こうやって単語力を身につけよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を身に付けましょう。
コメント