昨日大笑いしましたか?

広めたい情報

「ユーモアと笑い」その効果と大切さ

食事を一緒にすることが人間関係を深める最も良い方法だと思っていました。

しかしさらに簡単で効果的な方法があったのです。

それが一緒に笑うことです。笑いなら不特定多数を相手にもできます。

今日の社会では、リーダーは真剣に受け止められるために常に真剣である必要があるという誤った信念があります。 

ところが研究では異なる結果を示します。 

ユーモアは教えられるスキルであり、仕事で最も過小評価されている資産の1つであることがわかりました。

100万人を超える人々に、「昨日、たくさん笑ったりしましたか?」という簡単な質問がありました。子供の答えは「はい」です。そして大人は「ノー」と答えます。

大人になると心から笑うことが減るようです。

調査から、ユーモアのセンスのあるリーダーは27%以上のモチベーションが高いと見られていてそのチームはより絆があり、創造的です。

また、ユーモアで売上も上がります。売り込みに面白いラインを追加すると、人々は20%近く多く支払うことをいとわないようになります。

ホルモンの分泌

私たちが笑うとき、私たちの脳はホルモンのカクテルを放出します。

エンドルフィンを放出し、ランナーハイに似た感覚を与えます。

コルチゾールを下げて、落ち着きを感じさせます。

そして、私たちはセックス中に放出されるのと同じホルモンであるドーパミンを放出し、私たちをより絆を感じさせます。

つまり、脳に関する限り、笑うことは、運動、瞑想、そしてセックスを同時に行うようなものです。

佐藤 譲

佐藤 譲
ニューロフィードバックのパイオニア
日本にニューロフィードバックを紹介し学会創設しました。
20年間数千人のトレーニングをしてきました。
ニューロフィードバックを教えてもいます。

佐藤 譲をフォローする
広めたい情報
スポンサーリンク
佐藤 譲をフォローする
発達障害克服

コメント

タイトルとURLをコピーしました