今日のスカイプ英会話レアジョブの講師クリステルはダバオ在住です。ダバオは、マニラ、セブに続きフィリピンで3番目に大きな都市であり、ダバオが位置しているのは、ミンダナオ島です。フィリピンの大統領ドゥテルテはダバオ市長を長く務めました。そのためダバオの存在感はフィリピン国内でも高まっています。
また、ダバオは歴史的に日本人と縁の深い都市です。戦前多くの日本人が出稼ぎとしてダバオへ渡り、当時のダバオの主要産業であったマニラ麻の生産を大きく支えていたのです。最多約2万人の日本人がダバオに在住していたので、アジア最大規模の日本人街「リトル・トウキョウ」もダバオにありました。現在も1万人ほどの日系人が住んでいます。
今日はフィリピンの葬儀の話になりました。
フィリピンでは葬儀は地域によっては1週間〜長い場合だと数ヶ月かけて行われることもあります。葬儀に参列する人数は、多い場合だと100人以上になることも珍しくありません。そんな長いWakeというお通夜の間ずっと遺体をそのまま置いておくわけにもいかないので、期間が長くなる場合はドライアイスやホルマリンを利用して保存することもあります。Wakeのあとは、土葬もしくは火葬されます。
国民のキリスト教が80%を占めるフィリピンでは、土葬が一般的です。
今日の言葉
cremation 火葬
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を見に付けましょう。
コメント