今日のレアジョブ英語講師はMarikoです。真理子さんみたいですね。本当はMaricorのようです。彼女はもうすぐ28歳になります。
彼女はミンダナオ島の北部にある港湾都市カガヤン・デ・オロに祖母と母親と3人で暮らしています。
実は一昨年の11月19日にバイクの事故にあい左足に重症を負ったそうです。6か月間のベットで過ごしその後車椅子、松葉杖になり、最近やっと少し歩けるようになりました。
事故はバイクを洗車しようと洗車場に向かって走っている時に野良犬が飛び出し轢いてしまいました。バイクが左足の上になり大怪我をしました。フィリピンには野良犬が多いそうです。
ずっとリハビリを続けてきましたが、コロナの影響でリハビリが中断していています。始めは3月後再開と言われていましたが、その期間が伸びていてまだ再開予定がないそうです。
家で自分でリハビリをしなければならないのですが、自己流でやるので正しくできているのか不安があります。その不安もあり、なかなか続かないと言います。モチベーションが下がるそうです。
彼女はギターを弾きます。バイオリンやバンジョーも学生時代にやったそうです。音楽クラブに入っていたそうです。
足の怪我があっても働けるから良かったね。彼女はラッキーで講師になれたけれども一緒に応募した彼女のいうと友人はテストでは受かったのに面接で落とされたそうです。
コロナのせいでレアジョブの講師のなりてが多く、競争が激化しているようです。最近はフライトアテンダント、法学生、医学生とか高校の英語講師の人がレアジョブで働いています。
講師のランキングの為の評価 得点 2点
良い | 普通 | 悪い | |
ビデオ | 〇 | ||
発音(訛り) | 〇 | ||
ヴォキャブラリー | 〇 | ||
写真 | 〇 | ||
性格(相性) | 〇 |
良いが1点、普通が0点、悪いがー1点
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
シャドウイングでペラペラ。
こうやって単語力を身につけよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を身に付けましょう。
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
シャドウイングでペラペラ。
こうやって単語力を身につけよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を身に付けましょう。
コメント