日本語が英語に聞こえたり、逆があったり、面白いことがあります。
昔カリフォルニアのディスコで少し酔っているときに
その時かかっていた曲の中に日本語のフレーズがあり驚きました。
実はそれは正に空耳でしたが。
「あ〜あ〜あ〜皆で」を繰り返します。みんなで。みんなで。
それが実は「Ring my bell」でした。
それと似たものをピックアップしてみました。
Ah, hold me tight.「阿呆みたい」
You know me?「湯飲み」
How much?「はまち」
~ that you know.「だっちゅーの」
I surrender.「愛されんだぁ」
I get off. 「揚げ豆腐」
Take it all.「てきとー」
What time is it now 掘った芋いじるな
You got a mail 夕方滅入る
I need you. 兄移住
Monday night 問題ない
面白くないですか? 国の壁、言葉の壁を超えそうです。
コメント