無料リスニング教材としてのTED利用 子供に危ないことを 過保護は駄目

オヤジ英語勉強法

多くの日本の親は子供に過保護で子供の自主性を尊重せず親としての資質に欠けると思っていました。それに比べアメリカ人は大らかで、子どもにも自由な世界かと思っていました。

どうもそうではないようです。

5 dangerous things you should let your kids do

TED Uでは、TinkeringSchoolの創設者であるGeverTulleyが、子供にやらせなければならない5つの危険なことと、子供と大人の両方に少しの危険が良い理由を説明しています。

スピーカーについて

ジーバー・トゥリー・いじくり回し

TinkeringSchoolの創設者であるGeverTulleyは、子供たちと一緒に物を作るのが好きです。

「子どもにさせるべき5つの危険なこと」にようこそ。 私には子どもがいません。 友人たちの子どもを借りています。 - だから (笑い) これからの話は鵜呑みにしないで下さい。

 私はゲーバー・タリーです。 コンピュータ科学者をしていますが 工作の学校と呼ばれるところの創始者でもあります。 そこはサマースクールで、子どもたちが 思い描くものの作り方を学ぶ手助けをします。

 私たちはたくさんのものを作ります。 小学校2年生にも電動工具を持たせます。 だから、もしあなたがたの子どもを工作の学校に参加させたなら 打ち身や引っかき傷を作り、血を流して帰ってくるでしょう。

 知っての通り、世の中では 子どもの安全規制がますます厳しくなっています。 それがどれほどおかしなものになるのか、 際限がないように思えます。 アメリカで製造されたり、アメリカで販売される製品に つけられた全てのビニール・フィルムには 窒息注意の警告が書かれています。 コーヒーカップには 中身が熱いかもしれないという注意書きがあります。 それに私たちは、ゴルフボールよりも鋭いものは全て 10歳以下の子どもにとっては鋭すぎると 考えているかのようです。

この風潮はどこで止まるのでしょうか? あらゆる場所をまわって全ての尖ったものや 刺さるものを取り去ったならば 子どもたちが初めて何か鋭いものや 丸いプラスチック製のもの以外の何かに接した時 彼らはそれで怪我をするでしょう。 安全ゾーンの範囲を狭めるにつれて 我々は子どもたちを身の回りの世界との接し方を学ぶ 貴重な機会から遠ざけているのです。

 それに我々が精一杯努力したとしても 子どもたちはいつも 自分たちにできる一番危険なことを見つけようとします。 たとえどんな環境であっても だから、挑発的なタイトルをつけてはいますが、このプレゼンテーションは 実は安全と、子どもたちの創造性を育み 彼らに自信を持たせ、身の回りの環境をコントロールできるように するための育て方についての話なのです。 これから私が紹介するのは執筆中の本からの抜粋です その本は「50の危険なこと」という題名です これから話すのは5つです。

一つ目 ‐ 火を使って遊びなさい。

 自然界の最も基本的な力のひとつをコントロールすることを学ぶのは どんな子どもの人生にとっても極めて重要な瞬間です。 覚えていようがいまいが それは私たちが謎めいた自然の力のひとつを 初めてコントロールした時なのです。 それらの謎が解き明かされるのは 火で遊ぶ機会を得た者に対してのみです。

 火で遊ぶこと。 それは私たちがこれまでに発見した偉大なことのひとつです。 火で遊ぶことにより、子どもたちは火について、 また吸気、燃焼、排気についての基本原理を学びます。 これらは上手に火をコントロールするために 必要な3つの要素です。

 露天の火は研究所のようなものです。 子どもたちがそれで遊ぶことから何を学ぶのかはわかりません。 でも、彼らのやり方で火と遊ばせてみなさい。 すると 子どもたちは「ドーラといっしょに大冒険」のおもちゃで遊んでも 得られないようなことを学ぶでしょう。

彼の話は続きます。

 二つ目 ‐ ポケットナイフを持ちなさい。

スカイプ英会話レアジョブ講師 Gel ランキング評価 2点

今日のレアジョブ英語講師ジェルです。彼女は大学4年生です。専攻は医療技術です。卒業後に資格試験を受けます。資格を得ると病院で医療技師としての仕事ができます。

今はまだ全般的な勉強をしていますがこれから専門分野に分かれます。

彼女の家のあるあたりは昨日は雨で今日は曇り気温は26度です。

この気温だと彼女には寒いそうです。

冬でも半袖のポロシャツで歩ている白人と随分と体感温度の差がありそうです。

彼女はロスアンゼルスに親戚がいるそうです。

そして彼女はキーボードを演奏します。

政治の話しになり、日本はコロナで大変なこんな時期に選挙があると言うと、フィリピンでも選挙が近くにありそうです。

ロドリゴ・ドゥテルテ大統領は任期を終え退職するそうです。

プーチンや習近平のように法を変えても自分の地位を守ろうとはしないのですね。

でも代わりに娘が出馬するそうです。

彼女のコメント

Thank you for booking my class. You did a great job in communicating with me today! Please check my feedback below.

*Personalized FEEDBACK*

*RANGE*

– You were able to understand all the words being discussed.

*ACCURACY*

– You were able to construct grammatically correct sentences.

*PRONUNCIATION*

– You were able to pronounce all the words correctly.

Again, thank you for being in my class today. I really appreciate our conversation. I hope to see you again soon.

講師のランキングの為の評価  得点 2点

良い普通悪い
ビデオ
発音(訛り)
ヴォキャブラリー
写真
性格(相性)

良いが1点、普通が0点、悪いがー1点

スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。

スカイプ英会話レアジョブの始め方はこちら。

英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。

スカイプ英会話でフリーカンバセーション。

シャドウイングでペラペラ。

TEDでシャドウイング。

こうやって単語力を身につけよう。

原書を読んで語彙を増やそう。

脳科学的アプローチでお金をかけず、

使えるツールとしての英語を身に付けましょう。

スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。

スカイプ英会話レアジョブの始め方はこちら。

英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。

スカイプ英会話でフリーカンバセーション。

シャドウイングでペラペラ。

TEDでシャドウイング。

こうやって単語力を身につけよう。

原書を読んで語彙を増やそう。

脳科学的アプローチでお金をかけず、

使えるツールとしての英語を身に付けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました