幸福の研究者が日本にはいるのでしょうか?
本当に驚く程いろいろな分野の専門家がいてそれを研究しているのですね。
どうしたら幸せになれるか、こんな基本的な重要なことを見逃してあまり考えたことがありませんでした。
今一度幸福について考える機会を得ることができます。
お聴きください。
Helping others makes us happier – but it matters how we do it
調査によると、他の人を助けることで私たちは幸せになります。 しかし、寛大さと喜びに関する彼女の画期的な研究で、社会心理学者のエリザベス・ダンは、落とし穴があることに気づきました。それは、私たちがどのように支援するかが重要です。 「この道徳的義務として与えることについて考えるのをやめ、それを喜びの源として考え始めましょう」とダンは言います。
スピーカーについて
エリザベス・ダン・幸福研究者
エリザベスダンは、人々が自分の幸せを最大化するために、時間、お金、テクノロジーの使用を最適化できる方法を発見しました。
概要
私はとても楽しい仕事をしています。それは、人々を幸せにするものを理解することです。キャリアのかなり早い段階で、「他の人にお金を使うと幸福が促進される」というタイトルの論文を共同研究者と一緒に「科学」に発表しました。私はこの結論に非常に自信を持っていましたが、1つだけ例外がありました。それは私には当てはまらないようでした。
私自身はチャリティーにお金をあげることはほとんどなく、お金を払ったとき、期待していたような温かい輝きを感じませんでした。それで、私は自分の研究に何か問題があるのか、それとも私に何か問題があるのか疑問に思い始めました。私の追跡調査では、幼児でさえ他の人に与えることから喜びを示していることが明らかになったため、与えることに対する私自身の鈍い感情的反応は特に不可解でした。
ある実験で2歳未満の子供を研究室に連れてきました。幼児が大好きな金魚クラッカーを使用しました。
私たちは子供たちにこの金魚クラッカーを与え、その一部を猿という名前の人形にあげる機会を与えました。
データによると、幼児はこの金魚のクラッカーの山を手に入れたときはかなり幸せでしたが、クラッカーの一部をあげたときにはさらに幸せでした。
そして、与えることのこの暖かい輝きは、成人期まで持続します。世界中の20万人以上の成人からの調査を分析したところ、世界の人口のほぼ3分の1が、過去1か月間に少なくともいくらかのお金を慈善団体に寄付したと報告していることがわかりました。
驚くべきことに、世界のすべての主要な地域で、チャリティーにお金を与えた人々は、彼ら自身の個人的な財政状況を考慮した後でも、そうでない人々よりも幸せでした。そして、この相関関係は些細なことではありませんでした。慈善団体に寄付することで、2倍の収入があるのとほぼ同じ幸福の違いが生まれたように見えました。
彼女の話は続きます。
スカイプ英会話レアジョブ講師 Myca ランキング評価 0点
今日のレアジョブ英語講師はマイカです。彼女はメトロマニラで一人暮らし。最近まだ2人の従妹との3人暮らしでしたがそれに耐えかねて引っ越したそうです。
同居の2人の従妹は男性でいろいろな面でそりが合いません。一番気になったことは家を汚くすることです。何度言ってもかなずけない、掃除をしない。家がいつも汚れています。
まだ家で靴を脱がない。土足で家に上がります。それが耐えがたい。
コロナ禍でも平気で出歩く、注意が足りない。
私も同じように感じていますが、コロナに対する恐怖心が弱く、注意の度合の個人差が大きいようです。
あまりにも気にしない人との同居は難しそうです。
かなり腹を立てているようで声に力が籠っていました。
彼女は法科の学生で弁護士を目指しています。レアジョブはパートです。今年の6月から始めました。
彼女の英語は聴き取りはいいのですが、発音に少し問題があります。
フィリピン訛りがあり少し聴き取り難いです。
講師のランキングの為の評価 得点 0点
良い | 普通 | 悪い | |
ビデオ | 〇 | ||
発音(訛り) | 〇 | ||
ヴォキャブラリー | 〇 | ||
写真 | 〇 | ||
性格(相性) | 〇 |
良いが1点、普通が0点、悪いがー1点
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
シャドウイングでペラペラ。
こうやって単語力を身につけよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を身に付けましょう。
スカイプ英会話でフリーカンバセーションをし、ヴァーチャル一人旅を演出し、旅先での出会いという設定で会話を始めましょう。
英語を学ぶのではなく、使うことで身に付けよう。
シャドウイングでペラペラ。
こうやって単語力を身につけよう。
脳科学的アプローチでお金をかけず、
使えるツールとしての英語を身に付けましょう。
コメント